三井ダイレクト損保では、 2014年に、安全運転の意識向上を図ることで、より広く社会に貢献したいという思いで「三井ダイレクト損保スマイル基金」を創設。
同基金は、同社が寄付先として選んだ3つ(交通事故防止=日本カーシェアリング協会、環境保護=JUON NETWORK、災害からの復興支援=中央共同募金会)のNPO法人の中から、顧客が寄付先を投票して寄付の割合が決まるという参加型のプログラム。
昨年度(2019年度)までの累計投票参加者数が20万人、寄付総額が2000万円を超えたとのことです。
出典
- 参考URL:【SDGs実践編】「三井ダイレクト損保スマイル基金」が繋いだ「お客様との絆」 これまでに20万人が参加、寄付金は累計2000万円突破(2020年7月17日)
https://www.j-cast.com/kaisha/2020/07/17390307.html - 企業名:三井ダイレクト損保
https://www.mitsui-direct.co.jp/ - 業種:保険業